皆さんは朝の洗顔時、洗顔料は使用していますか?
洗顔料を使ったほうが良いという意見と、洗顔料を使わずぬるま湯のみで洗うほうが良いという意見と、どちらも見かけますよね。
実際、朝の洗顔料は必要なのか?必要ないのか?
私自身も気になったので、詳しく調べてみました。
調べた内容をこの記事にまとめたので、気になる方はぜひご覧くださいね。
洗顔料の有無は肌質による
朝の洗顔について調べた結果、洗顔料を使うか使わないかは肌質によるのかなと感じました。
例えば乾燥肌の方や、部分的に肌が乾燥するという方は、朝はぬるま湯のみの洗顔が向いています。
洗顔料を使うと汚れだけでなく、皮脂まで取り除いてしまうため、肌の乾燥を加速させてしまうからです。
また部分的に乾燥する方はインナードライ肌になっている可能性があります。
インナードライ肌とは、肌の内側に水分が不足していて、肌が部分的に乾燥してしまう状態です。
そういった場合でも、皮脂の取りすぎは逆効果になってしまうため、朝はぬるま湯で洗顔するのがいいでしょう。
そして脂性肌の方や肌がテカりやすい方は、朝も洗顔料を使ったほうが良い場合が多いです。
ぬるま湯のみでは余分な皮脂がしっかり落とせず、ニキビや吹き出物の原因になってしまう場合があるからです。
特にTゾーンや頬など、皮脂が分泌しやすい箇所は洗顔料を使いましょう。
テカりやすい部分だけ洗顔料を使い、他の箇所はぬるま湯洗顔にする、という方法もOKです。
朝の洗顔料は優しい使い心地のものを
朝に洗顔料を使う場合、夜と同じ洗顔料を使うのはオススメしません。
なぜなら、夜はクレンジングをする方も多く、洗顔料も洗浄力の高いものを使用している場合が多いと思います。
ですが朝は洗浄力が強い洗顔料を使わなくても、汚れは簡単に落ちるので、肌に優しい使い心地の洗顔料を使用しましょう。
近頃は泡立つタイプだけでなく、ジェルタイプの洗顔料も増えています。
また朝の洗顔用に作られた製品も増えていますので、そういったものを選ぶのが良いでしょう。
サイト名:クーポンGET.com
運営者:合同会社サポート
住所:東京都港区南青山2丁目2番15号